PARTY REPORT
パーティレポート
Junken&Maiko
- 挙式
- 神前式
- 披露宴会場
- ピアッツァ
- 人数
- 90人
Photo Gallery
Point
私たちのこだわり
1「母」から「娘」へ受け継がれるブーケ
~アンティークな純白のキャスケードブーケ~
こちらのブーケはお母様が結婚式の際に持ったブーケを大切に保管されていたもので、ご新婦様が自分の結婚式の時にぜひ持ちたいと希望されご用意されました。
祖先から受け継いだものを身に付けると幸せになると言われる«サムシングオールド»。母から受け取ったブーケは、ご新婦様にとって最高の«サムシングオールド»となったことでしょう。
2「弟」と「姉」印象的な中座シーン
ご新郎様のお姉様は、ご新郎様を幼少の頃より親代わりとなり育てられて来られました。沢山の楽しい思い出、時には喧嘩をしたことなど姉弟の生活には出来事や歴史があったと思います。新郎様は今までの様々な思いを込め、ご中座のエスコート役にお姉さまをご指名されました。ご自身にとっては「親」であるお姉さまの手を凛々しく颯爽と引っ張っていくご新郎様の姿が頼もしい、とても印象的なシーンでした。
3「こどもの日」ならではの演出
当日はちょうど5月5日「こどもの日」。お子様の多い披露宴であったため、ご新郎新婦様はお子様たちが喜び、主役となる演出をいくつもご用意されました。
まずはお子様全員のお席に、それぞれ好きなキャラクターのおもちゃやお菓子など一人一人に合わせたプレゼントを準備。
また、お子様からの花束贈呈シーンは全員が一輪の花を持って登場し、お二人を囲んで記念撮影。
そしてウェディングケーキ入刀後はファーストバイトならぬ«お子様バイト。
新郎新婦様お二人から食べさせてもらえる甘いケーキは格別だったようで、何回も何回もケーキをおねだりするお子様もいて会場のほっこりした雰囲気に。
4お父様の涙がゲストの感動を誘う「感謝の花束&記念品贈呈」
ご新婦様が新婦様に花束を渡し、そのあとお父様へ記念品を渡そうとした瞬間のこと、お父様は反対を向き、涙を堪えきれず背中で泣かれました。
そんなお父様を優しい眼差しで見つめるご新婦様の表情と抱擁に、これまで言い尽くせない思いが満ちあふれていらっしゃいました。
Message
プランナーからのメッセージ
この度はご結婚、誠におめでとうございます!打ち合わせの際、お母様のブーケの話を聞いた時にはお母様の思いや新婦様の思いに胸が熱くなりました。当日ゲストの中にはお子様も多くイベントの際は可愛い笑い声が響いていました。お二人とご家族様との絆を感じる素敵な御披露宴でした。ご家族様の大切な記念日になったこの結婚式に私も携わることができて嬉しく思います。これからも末永くお幸せに!